ドミトリールームでしたが、他に宿泊客がいなく一人で部屋を使え、ゆっくり寝れました。
食料が全く無かったので、とりあえず食料を買う事に。スパーがあったのでスパーで買いました。
いやはや、オーストラリアの物価高いですね。水が1Lで300円くらいしますね。とりあえず簡単そうなパンと缶詰と即席麺を買う事に。
そんなこんなしてたら昼前くらいに。
昼間走行してたら暑い暑い。
道中バナナ園がたくさんありました。
アルコールストーブを持ってきてたのですが、燃料を探さないといけないので探す事に。とりあえずアウトドアショップやスーパーに行きました。
ヤマハもありました。YZしか置いてない(笑)
全然燃料が見つからず。とりあえず松明用のがあったのでそれを買う事に。
そんなこんなしてたらもう夕方。
とりあえず近くのキャラバンパークに泊まる事に。
キャラバンパークとはロングドライブやキャンピングカーで旅行している人の為の、車を停めて泊まれる施設です。
値段はドミトリーに泊まるのよりちょっと高いくらいします(^_^;)
車付きだともっと高いか…
場所は快適でした。
トイレ、ランドリー、キッチン、プール付き。
充電できないサイトを選んだのに、なぜか電源付きの場所を借りれる事に(笑)
夕飯はとりあえずこの日買った即席麺のミーゴレンを食べる事に。ミーゴレンはインドネシア料理らしいです。まぁ焼きそばですね(笑)
あまり走行せずに終了。
Babinda~Innisfaill 37.7km
この記事へのコメントはありません。